12月21日(水) 連光寺福祉館
昼食会にお伺いしました。ひょろ松が「無精床」、二八が「あくび指南」を演りました。
ビンゴ大会にも参加させていただき、賞品をしっかりいただきました。
  12月18日(日) クリスマスパーティ」 
蒲田オーパスU(ライブハウス)
前週に続き蒲田のライブハウスで「千早振る」を一席。
今回のお客さんはロック、ジャズ、クラシックのミュージシャンの方々など40名ほどでした。
   12月14日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今年最後の定例会、来年の予定の確認や出演調整などをしました。
稽古は、柴奴が前回の稽古に引き続き、
鉄ちゃん落語を演りました。
  12月11日(日) 「みんなでドヒゃーっとクリスマス」
蒲田オーパスU(ライブハウス)
文化放送バンブー竹内氏のリスナーが企画したクリスマス会で弦六が一席。
あまり落語を聞いたことがない方が多い中、「宿屋の富」をじっくりやらせていただきました。観客50名。
  12月 2日(金) 第32回せきど落語会
関戸公民館 ヴィータホール
出演 柳亭明楽「饅頭こわい」、三笑亭可龍「のめる」「両泥」、やなぎ南玉(曲独楽)、三笑亭可龍「藪入り」 
今年最後の「せきど落語会」、寒くなって悪天候にもかかわらず、大勢のお客さんにご来場いただきました。
   11月30日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、ひょろ松が「粗忽長屋」、たね吉が「権助魚」、柴奴は昇太の「力士の春」の鉄ちゃんバージョンを創作して披露しました。
昨年は、喬太郎の「すみれ荘201」の鉄ちゃんバージョンを創作していましたが、鉄道ファンの皆さんに聴いていただくそうです。
   11月20日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は、ひょろ松が「無精床」、楽輝が「そば清」、可い長が「崇徳院」を演りました。
昨日の「さざんか寄席」の余韻があるなか、リラックスして高座に上がれました。
  11月19日(土) さざんか寄席
関戸公民館
大会議室
秋の寝床の会主催による第2回「さくら寄席」が開催されました。
出演者・演目 さくら家三丁目「誕生日」、さぬき家ひょろ松「無精床」、半笑亭可い長「崇徳院」
あられ家おかき『南京玉すだれ』、春乃家すい喬「目黒のさんま」、紋雁亭柴奴「星野屋」
  11月17日(木) 大野北ことぶき学級
大野北公民館
相模原市中央区大野北公民館の大野北ことぶき学級で落語会を開催していただきました。
出演者・演目 南部亭たね吉「動物園」、あられ家おかき「猫久」、つくし亭三久「お血脈」
さぬき家ひょろ松 『「なつうた」を歌いましょう』、さくら家三丁目「バールのようなもの」、花見亭一平「時そば」
   11月10日(木) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、ひょろ松が「無精床」、楽輝が「そば清」、柴奴が「星野屋」でした。
今後の出演の調整や「さざんか寄席」の出演者・演目を決定しました。
   11月 8日(火) のんのんクラブ
りすのき保育園
お年寄りと子どもたちとの交流会。可い長が「寿限無」、たね吉が「動物園」を演りました。
「こんちは隠居さんいますか・・・」 と話し始めると、「こんにちは!」と元気よく子どもたちは答えてくれました。
とても反応がよく、最後までしっかりく聴いて笑ってくれました。いつもと違った新鮮で楽しい高座でした。
  11月 5日(土) ひじり館まつり 
聖ヶ丘コミュニティセンター
ひじり館まつりのサークル発表会に、昨年に引き続き参加しました。
地元の楽輝が「禁酒番屋」を演りました。
  10月26日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、たね吉が「動物園」、おまけに英語バージョンの「動物園」、たね吉ワールドを存分に楽しみました。
すい喬は「目黒のさんま」、バカ殿バージョンは今後の展開が楽しみです。
次回の定例会で「さざんか寄席」の出演者を決定します。
  10月16日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
すい喬が「目黒のさんま」(バカ殿バージョン)18分、二八が「らくだ」23分。 今日は二人の出演で時間が残っている ・・・
そこで急きょ、すい喬
が「たけのこ」15分を追加で演りました。

  10月16日(日) 永山ハウス落語会 
永山ハウスロビー
今日は、永山ハウスにお住まいの方、ご近所の方、子どもからお年寄りまで30名以上のお客様が集まってくれました。
花見亭一平が「桃太郎」、六弦亭弦六が「ん回し」でご機嫌を伺いました。
  10月12日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、おかきが「猫久」、二八が「甲府い」、三久が「花色木綿」、三丁目が三枝の新作「誕生日」、すい喬が「たけのこ」でした。
これから秋から冬にかけて寝床の会の活動も活発になりそうです。稽古あるのみ!
  10月 1日(土) 秋の発表会
関戸公民館 ヴィータホール
寝床の会主催による秋の発表会、 特別ゲストに三笑亭可女次さんを迎え、2席楽しませていただきました。
また、落語ワークショップを卒業した おむすびくんと鷹丸くんにも参加してもらいました。
出演 楽天亭鷹丸「雛鍔」、つくし亭三久「宗論」、半笑亭可い長「たらちね」、三笑亭可女次「鴻池の犬」
あられ家おかき『南京玉すだれ』、にぎり亭おむすび「力士の春」、琉亭楽輝「禁酒番屋」、花見亭一平
「粗忽の釘」、三笑亭可女次「西行」
   9月23日(金) かしわ園
調布市国領町の特別養護老人ホームでの出演、ひょろ松が「目黒のさんま」、たね吉が「動物園」を演りました。
おまけでひょろ松がハーモニカ伴奏で皆さんと合唱、歌声喫茶状態になりました。 
  9月18日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は、ひょろ松が「目黒のさんま」、三丁目が「踊るファックス」、すい喬が「時そば」を演りました。
9月だというのに暑い一日でした。落語熱中症は、出演者が重症のようです。
   9月16日(金) 第31回せきど落語会
関戸公民館 ヴィータホール
出演 春雨や雷太「悋気の独楽」、三笑亭可龍「松竹梅」、春風亭柳橋「代り目」、三笑亭可龍「三人旅(おしくら)」 
日中は暑い日が続いています。今回もお客様に4席の落語を楽しんでいただきました。
   9月15日(木) デイサービスみんなの広場
八王子市明神町のデイサービスへお伺いしました。
三丁目が「バールのようなもの」、たね吉が「動物園」を演りました。
   9月 7日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、おかきが「猫久」、鷹丸が「雛鍔」、三久が「花色木綿」、ひょろ松が「粗忽長屋」、楽輝が「禁酒番屋」でした。
次回の定例会では、10月1日に開催される「秋の発表会」の出演者が最終的に決定されます。
   8月27日(土) 夏祭り
さくら集会所
日野市多摩平の自治会の催しに参加。高座は屋外で広場に向かって模擬店や子どもたちの音にも負けずに・・・
柴奴は「金明竹」、三丁目は「バールのようなもの」。周りを気にせずマイペースな「落語のようなもの」になってしまったかも。
   8月24日(水) 定例会 
永山公民館 和室
秋に向けて寝床の会の活動も活発になりそうです。打ち合わせに時間がかかり、稽古の時間が少なくなってしまいました。
今日の稽古は、たね吉が「権助提灯」、オール権助になってしまうので人物像をしっかり描くのが課題でした。
   8月21日(日) お誕生会
永山福祉亭
お誕生会の催し物の中で、高座なしで立っての口演。寝床の会より 一平・二八が出演しました。
一平は、小噺で会場を沸かしました。二八は刀(本物のようなもの)を用いて「がま油売りの口上」を披露しました。
  7月30日(土) ノナあさがお寄席
ノナ由木坂 集会所
昨年に引き続き管理組合よりお声をかけていただきました。はじめに三笑亭可女次さんが「猫の茶碗」、
寝床の会より一平が「親の顔」、可い長が「たらちね」、そしてトリは再び可女次さんが「竹の水仙」。
今年も広々とした集会所で大勢のお客さんに楽しんでいただきました。
   7月28日(木) 定例会 
永山公民館 和室
今日は、可い長が明後日出演のため久しぶりの稽古で「たらちね」、柴奴が志の輔の新作「買い物ブギ」、
すい喬が「井戸の茶碗」を途中まで、三丁目は「踊るファックス」で今回も志の輔らくごに無謀な挑戦をしています。
  7月17日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は、が「青菜」、い生が「道灌」、一平が「代書屋」、楽輝が「禁酒番屋」の4名で気合いが入っていました。
その甲斐もあってでしょうか、暑い中、お客さんも大勢来ていただき満員御礼でした。

   7月14日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、ひょろ松が「かぼちゃ屋」、二八が「らくだ」でした。
突然、若蔵が東京での仕事を終え名古屋へ帰る前に立寄って、近況報告をしてくれました。
   7月 2日(土) あさがお寄席
関戸公民館 大会議室
せいせき朝顔市(ふるさと多摩夏まつり)の関戸公民館協力事業の一環として開催されました。
出演者・演目 安楽家カルビ「牛ほめ」、さぬき家ひょろ松「猫と金魚」、さくら家三丁目「はんどたおる」
紋雁亭柴奴「化物使い」、花見亭一平「代書屋」、特別ゲスト 三笑亭可龍「天災」 

   6月22日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、カルビが「牛ほめ」、三丁目が「はんどたおる」、鷹が「初天神」、一平が「代書屋」でした。
あさがお寄席の出演者(カルビ・ひょろ松・三丁目・柴奴・一平)が決定しました。
  6月19日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は、ひょろ松が「猫と金魚」、三久が「宗論」でしたが、途中で噺を忘れてもよくウケました。
トリは、安定感のある柴奴が「化物使い」を演りました。

   6月10日(金) 第30回せきど落語会
関戸公民館 ヴィータホール
出演 桂翔丸「初天神」、三笑亭可龍「持参金」、春風亭昇々「ヒーローの復讐」、林家二楽(紙切り)、三笑亭可龍「野ざらし」 
前回「第29回せきど落語会」から11日後開催にもかからわず、続けてご来場いただきましたお客様には感謝感激です。
   6月 8日(木) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、二八が「初音の鼓」、三丁目が志の輔の新作「おどるファックス」、カルビが「長短」でした。
次回は、あさがお寄席の出演者を決めます。
   5月30日(月) 第29回せきど落語会
パルテノン多摩 小ホール
出演 桂宮治「たらちね」、三笑亭可龍「元犬」、神田松鯉「水戸黄門漫遊記・出世の高松」(講談)、三笑亭可龍「小間物屋政談」
今回は震災の影響でパルテノン多摩で開催されましたが、大勢のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。 
   5月26日(木) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、二八が「文違い」、柴奴が「化物使い」、ひょろ松が与太郎小噺、続けて たね吉も小噺の稽古をしました。
新ネタに挑戦し続ける すい喬は「宿屋の仇討」を途中まで演りました。
  5月15日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は、たね吉が「権助魚」、三丁目が「はんどたおる」、すい喬が「抜け雀」を演りました。
差し入れのスイカが初物で美味しかったです。
  5月12日(木) 定例会 
永山公民館 和室
悪天候もあってか出席者がいつもより少ない定例会になり、のんびりとしてしまいました。
今日の稽古は、最近すっかり怪談にハマっている すい喬が「死神」、後が続かず寒くなったので少し早仕舞いとなりました。
  4月27日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、カルビが「ヘイマスター」、鷹が「洒落番頭」、三久が恥ずかしさと闘いながら「宗論」、
すい喬が大ネタ「抜け雀」、二八が廓噺に初挑戦で「文違い」を演りました。
  4月17日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は、中学生になった鷹が「看板のピン」、けっこうウケて最後までしっかり務めました。
鷹の後でちょっとやりにくと言いながら、おかきが「悋気の火の玉」、最後に二八が「代脈」で締めました。
  4月 9日(土) 定例会 
永山公民館 和室
公民館の夜間が使用できないので土曜昼間の定例会。12名のメンバーが集まり、一人づつ震災時の報告をしました。
本当にさまざまなドラマがありました。今日の稽古は、鷹が「看板のピン」、おかきが「悋気の火の玉」、一平が「代書屋」、
三久が「宗論」、ひょろ松が「猫と金魚」でした。
  3月 9日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日は「噺、話して人気者…かも?」参加者の楽天亭鷹が定例会で初稽古、「牛ほめ」を演りました。
続けて三丁目が「はんどたおる」、楽輝が「勘定板」、カルビが「ヘイマスター」、たね吉が「元犬」の稽古をしました。
  3月 5日(土) 落語を聞こう!
多摩市図書館本館 講座室
第4回子ども読書まつり<ほんともフェスタ>に参加しました。初めに可い長が落語の解説と「寿限無」。
次に「噺、話して人気者…かも?」参加者の四四亭十六が「ん廻し」、楽天亭鷹が「まんじゅうこわい」、大いにウケました。
高校受験も終わったカルビが久しぶりに「つる」、ひょろ松が小噺、トリは柴奴の「狸賽」でしっかり締めました。

会場も満席になり、出演した子どもたちで盛り上がった高座でした。
  2月26日(土) 如月寄席
関・一つむぎ館
集会室
毎年恒例の「如月寄席」、大勢のお客さんにご来場いただき活気ある落語会になりました。
前座で「噺、話して人気者…かも?」参加者の楽天亭鷹が「元犬」、さぬき家ひょろ松が「孝行糖」、つくし亭三久が「お血脈」、
琉亭楽輝が「雛鍔」、森ヶ家二八が「へっつい幽霊」、春乃家すい喬が「天災」、名古屋からかけつけた徒然亭若蔵が「山号寺号」、
トリは特別ゲスト、三笑亭可龍師匠の「天狗裁き」、じっくりと楽しく聴かせていただきました。
  2月23日(水) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、ひょろ松が「孝行糖」、すい喬が「天災」、二八が「へっつい幽霊」でした。
今週26日に開催される「如月寄席」の直前対策、お客さんに楽しんでいただけるようしっかり稽古します。
  2月20日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は、三丁目が「バールのようなもの」、三久が「お血脈」、たね吉が「動物園」を演りました。
寒い中、お越しいただけるお客さんには、いつも感謝いっぱいです。

 2月19日(土) 初笑い 落語の会
ゆう桜ケ丘 ホール
毎年恒例、桜ケ丘コミニティセンター主催の落語会です。
前座では、パルテノン多摩の「噺、話して人気者…かも?」に参加していた うなぎ家かきあげが「時そば」、
寝床の会より 紋雁亭柴奴が「狸賽」、三笑亭朝夢が「鰻屋」、三笑亭可龍が「金明竹」を演りました。
  2月17日(木) さくらが丘在宅
サービスセンター
デイサービスのお誕生会にお伺いしました。
朗読、オカリナと続き、歌の後に 三丁目が 「忘れ物取扱い所」を演りました。
 2月10日(木) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、「如月寄席」の出演者審査会。なんと名古屋から若蔵が「山号寺号」で参戦、しっかり出演権を獲得しました。
ひょろ松が「孝行糖」、すい喬が「天災」、二八が「らくだ」の稽古をしました。
「如月寄席」の出演者は、二八、若蔵、ひょろ松、楽輝、三久、すい喬に決定しました。
 1月27日(木) 定例会 
永山公民館 和室
今日の稽古は、ひょろ松が「鹿政談」、二八が「らくだ」、三久が「千早振る」、すい喬が「鰍沢」でした。
次回の定例会で、2月26日に開催される「如月寄席」の出演者を決定します。
 1月26日(水) さくらんぼの会
トムハウス ホール
さくらんぼの会主催による新春演芸会に参加しました。
一平が「親の顔」・三丁目が「バールのようなもの」を演りました。
 1月22日(土) デイサービスあすなろ 日野市のデイサービスにお伺いしました。皆さんに熱心に聴いていただきました。
すい喬が「幇間腹」、三久が「小言念仏」、可い長が「転宅」を演りました。   
愛宕団地集会所 愛宕5番街自治会の行事にマジックエコーと共演しました。
楽輝が「雛鍔」、ひょろ松が「松山鏡」、一平が「親の顔」を演りました。
 1月20日(木) たま・まちせん
諏訪名店街
今年も「新年会」にお声がかかり、ご機嫌を伺いしました。
柴奴が「くもんもん式学習塾」、一平が「粗忽の釘」を演りました。
 1月16日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今年の福祉亭の初高座、二八が「長短」、柴奴が「くもんもん式学習塾」、い生が「高野違い」を演りました。
会場いっぱいのお客さんのご来場で、外は寒くても熱い寄席になりました。
 1月14日(金) TCO新年会
多摩永山情報教育センター
今年も「寝床の会」初出演は、TCO(多摩カンパニーオーケストラ)という、市内企業の交流団体の新年会でした。
立食パーテイ会場の厳しい条件の中、弦六が「千早振る」で悪戦苦闘しながらも結構ウケていました。
 1月13日(木) 定例会 
永山公民館 和室
今年の初稽古は、三丁目が「はんどたおる」、三久が「お血脈」、すい喬が「乳房榎」、二八が「長短」、
柴奴が「くもんもん式学習塾」でした。今年も芸の上達に結びつくような刺激し合える稽古会にしたいですね。