12月16日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は今年最後の寝床寄席。出演者・演目は、い生が「夢金」、一平が「時そば」、若蔵が「掛取り」。
い生、若蔵はネタ卸しだったが、お客さんに大いにウケて大変喜ばれました。
「こんなに笑ったのは久しぶり・・・」と言われて大満足でした。
今年の寝床の会の活動も終了しました。一年間ご声援ありがとうございました。
 12月11日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今年最後の定例会になりました。来年1,2月の予定について打合せをしました。
稽古は、新人の松本さんが小噺(酒かす)、い生が「夢金」、二八が「鮑のし」。
 11月25日(日) 城山落語会
城山文化センター
視聴覚室
ともに可楽師匠の指導のもとに誕生した稲城の「らくだの会」と多摩の「寝床の会」との
第1回目の合同発表会です。落語会を通して楽しく交流を深めることができました。
出演者・演目 小粋家艶出し「鮑のし」、南部亭たね吉「授業中」、左亜亭駒太「つる」、
六弦亭弦六「宿屋の富」、大喜利、紋雁亭柴奴「天狗裁き」、夢見亭わっぱ「がまの油」
特別ゲスト 三笑亭可龍「三井の大黒」。
 11月18日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
出演者・演目は、たね吉は「猫と金魚」、二八は「加賀の千代」、柴奴は「天狗裁き」でした。
常連の方々も増え盛況で、みなさんに楽しく聴いていただきました。
 11月13日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は、いよいよ近づいてきた「城山落語会」の打合せをしました。
稽古は、たね吉が小噺「まめ」の英語落語を東北訛りで演じる。柴奴は「天狗裁き」、い生は「夢金」でした。
 10月28日(日) 落合4−3集会所 出演者・演目は、笑ちゃん「転宅」、柴奴「金明竹」。 クイズも出題されて楽しい集いになりました。
愛宕かえで館 出演者・演目は、葉光「目薬」、二八「花色木綿」。 お客さんによく聴いていただきました。
 10月23日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は、稲城の「らくだの会」の会長さんに来ていただき、11月25日に開催される「城山落語会」の打合せをしました。稽古は、たね吉が「猫と金魚」、二八が「人形買い」でした。
 10月21日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
出演者・演目は、笑ちゃんは「転宅」、二八は演じられることが珍しい「人形買い」でした。
秋晴れの最高の天候にも関わらず、寄席に来ていただいたお客様には本当に感謝感激です。
 10月 8日(月) せいせき落語会
関戸公民館
大会議室
「せいせきフェスティバル」の協賛事業として開催されました。
出演者・演目は、葉光「目薬」、一平「親の顔」、柴奴「幽霊(ゆうれん)の辻」、若蔵「酢豆腐」、
弦六「火焔太鼓」、ゲスト 三笑亭可龍「湯屋番」
 10月 5日(金) 第14回せきど落語会
関戸公民館
ヴィータホール
今回は初めて講談をやりました。大変に好評でお客様に楽しんでいただきました。
出演・演目 春風亭一左「太鼓腹」、三笑亭可龍「子ほめ」
        神田きらり「寛永三馬術 誉れの梅花 愛宕山」(講談)、三笑亭可龍「天狗裁き」
 9月25日(火) 定例会 
永山公民館 和室

10月は今のところ4回、出演する機会があるので、その調整をしました。今日の稽古は二八さんが、
「出来心」をやりました。また、定例会に見学に来られた方が1名いらっしゃいました。
 9月17日(月) ボンセジュール永山 「ボンセジュール永山」(老人ホーム)よりお声をかけていただきました。
一平が「親の顔」、柴奴が「狸賽」、葉光が「目薬」を演じて、皆さんに楽しんでいただきました。
 9月16日(日) 長寿を祝う会
グリーンメゾン貝取集会所
長寿を祝う会に、い生が「居酒屋」、二八が「手紙無筆」でご機嫌を伺いました。
お元気な皆さんから暖かい声援を送っていただきました。
 9月16日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
出演者・演目は、い生「万病丹」、二八「出来心」、若蔵「錦の袈裟」。
大勢のお客さんに、よく笑っていただきました。
 9月11日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日の稽古は、柴奴が17日の出前寄席で披露する予定の「狸賽」をやりました。
次に・・・ 研修所長が欠席のためか、後が続きませんでした。
 8月28日(火) 定例会 
永山公民館 和室

秋に向けて予定がいろいろ入ってきて忙しくなりそうです。9月の出演者の調整をしました。
今日の稽古は、二八の「加賀の千代」でした。
 8月19日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
先月は、台風接近のため中止になりましたが、今月は暑い中、開催されました。
笑ちゃんの「寿限無」で少し涼しくなり、、二八の「真景累ヶ淵−豊志賀の死」で熱心に聞いていたお客さんは、さらに涼しくなったようです。
 7月29日(日) 第13回せきど落語会
関戸公民館
ヴィータホール
開演時間には大雨になってしまいましたが、大勢のお客様にご来場いただきました。
出演・演目 春雨や雷太「狸の札」、三笑亭可龍「湯屋番」
        古今亭菊六「権助提灯」三笑亭可龍「阿武松」
 7月27日(金) 落合ふるさと夏祭り
落合南公園
地元の落合ふるさと夏祭りの「前夜祭」に、多摩の民話と落語を聞く会で笑ちゃんと柴奴が出演しました。
柴奴が民話「おしゃもじさま」を朗読した後、笑ちゃんが「寿限無」、柴奴が「幽霊の辻」を演じました。
屋外でしたが熱心に聞いてくださるお客様に支えられて、無事努めることができました。
 7月24日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は、笑ちゃんの「寿限無」、二八の「出来心」、若蔵の「錦の袈裟」の稽古をしました。
特に「錦の袈裟」は、可龍さんからいろいろアドバイスしていただき、とても勉強になりました。
 7月10日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は、笑ちゃんの「寿限無」と柴奴の「幽霊の辻」の稽古をしました。今月の「福祉亭寝床寄席」と
地元の夏祭りの前夜祭に出演する予定なので気合が入っていました。
 7月 7日(土) あさがお寄席
関戸公民館大会議室
「ふるさと多摩夏まつり」の協賛事業として開催されました。
出演者・演目は、喬雀「千早振る」、たね吉「課長の犬」、笑ちゃん寿限無」、柴奴「質屋蔵」、
若蔵「新聞記事」、ゲスト 三笑亭可龍「幾代餅」
 6月27日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は、「あさがお寄席」出演者決定の最終審査会が行われました。挑戦者は、柴奴「質屋蔵」、若蔵「新聞記事」、笑ちゃん「寿限無」、たね吉「課長の犬」・・・・ さて、出演者は誰になるでしょうか!
 6月17日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日の出演は、笑ちゃんとい生の若手?二人会でした。
笑ちゃんが「転宅」、い生が「たらちね」。暑い一日でしたが会場も熱気に包まれました。
 6月12日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日の稽古は、喬雀が「高津の富」(枝雀)、柴奴が「質屋蔵」(米朝)。
寝床の会の寄席では関西落語を楽しめる機会が増えてきそうである。
 5月22日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日はい生が「たらちね」の稽古をしました。い生が女役をどのように演じるか見逃せません。若蔵は「新聞記事」の稽古をしました。とても面白い噺です。「あさがお寄席」で披露しますのでお楽しみに!
 5月20日(日) 青空会
東寺方三丁目集会所
東寺方三丁目の老人会よりお声をかけていただき、たね吉、笑ちゃんが出演しました。
たね吉が「授業中」、笑ちゃんが「転宅」で、ほのぼのとした寄席になりました。
終了後、午後からの会場の永山福祉亭にむかいました。
 5月20日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日は新人の喬雀が初高座に上がりました。お客さんの暖かな声援に励まされて「千早振る」も稽古の
成果を十分に発揮できて本人も満足顔でした。続いてたね吉が「課長の犬」、弦六が「ん廻し」。
満席の会場も大いに笑って熱気にあふれ楽しんでいただけたようです。
 5月 8日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は5月20日に永山福祉亭で初高座にあがる喬雀「千早振る」の稽古をしました。
噺はよく覚えているので、稽古した成果を十分に高座で発揮してほしいですね。
二八は湯屋番の前半(居候)の稽古をしました。
 4月17日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は可龍さんや見学者の方も来ていただき、大変に賑やかな定例会になりました。
稽古は喬雀が「千早振る」、噺をよく覚えてきたので初高座までもう一歩です。
二八が講談「牡丹燈籠」、ちょっと怖い雰囲気になりましたが、たね吉の「課長の犬」でなごみました。
 4月15日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
今日の「福祉亭寝床寄席」も大勢のお客さんに盛り上げていただきました。
出演者・演目は、笑ちゃん「道具屋」、葉光「長屋の花見」でした。
 4月 8日(日) さくら寄席
関戸公民館
大会議室
せいせき桜まつり協賛事業(関戸公民館主催)として「さくら寄席」が開催されました。
80名位のお客さんにご来場いただき満席の会場で活気ある寄席になりました。
新人の楽風亭喬雀(がくふうていきょうじゃく)が座布団返しでデビューをしました。
出演者・演目 馬子亭い生「浮世床」、六弦亭弦六「千早振る」、徒然亭若蔵「野ざらし」
夢見亭風太郎「宗論」、森ヶ家二八「あくび指南」、ゲスト 三笑亭可龍「大工調べ」
 3月18日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
本日の出演者・演目は、二八が「がまの油」、い生が「寄合酒」、若蔵が「野ざらし」でした。
お客さんも多くほぼ満席の盛況で、多くのご声援をいただきました。
若蔵が、先日購入した袴の初披露をしました。狭い高座で苦労したようですが、うれしそうでした。
 3月13日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は新人の横田さんが「千早振る」、噺は最後まで覚えているので高座まであと一歩です。
い生が「佐野山」、二八が「反魂丹」の稽古をしました。
 3月10日(土) 卒業を祝う会
北貝取小学校 特活室
北貝取小学校6年生の「卒業を祝う会」に招かれて弦六が「ん回し」を一席。プログラムは、電通大の学生さんのジャグリングショーや先生方のコンサートやコント、生徒さんの演奏など盛りだくさんの内容でしたが、落語もじっくり聞いていただくことができて、親御さんともども楽しんでいただきました。観客は、生徒さん保護者の皆さんで60名くらいで、会場一杯でした。
 3月 2日(金) 第12回せきど落語会
関戸公民館
ヴィータホール
今回は、可女次さんの二つ目昇進を記念して「可龍・可女次二人会」という形で開催しました。
出演・演目 柳家小きち「松竹梅」、三笑亭可龍「金明竹」、三笑亭可女次「転宅」、
三笑亭可女次「がまの油」、三笑亭可龍「権助芝居」。 
 2月24日(土) 如月寄席
関・一つむぎ館
毎年恒例の「如月寄席」。今回は74名のお客さんに大いに盛り上げていただき楽しい寄席になりました。
新ネタが間に合わなかった風太郎が今回も座布団返しをやってくれました。
出演者・演目  山田家笑ちゃん「つる」、紋雁亭柴奴「金明竹」、森ヶ家二八「天狗裁き」、マジックエコー、南部亭たね吉「あわて者」、花見亭一平「親の顔」、徒然亭若蔵「片棒」
 2月20日(火) 定例会 
永山公民館 和室

24日(土)に開催される「如月寄席」の打ち合せをしました。
稽古は新人の横田さん(芸名検討中)が「千早振る」、途中までだが高座への距離は近いかもしれません。次に、たね吉「あわて者」、若蔵が「片棒」の稽古をしました。
 2月18日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
本日の出演者・演目は、二八が「平林」、柴奴がネタおろしの「金明竹」でした。
毎月、お客さんに楽しんでいただける寄席に出演できることはうれしいですね。
 2月17日(土) 初笑い落語会
ゆう桜ヶ丘ホール
出演者・演目 花見亭一平「時そば」(寝床の会)、三笑亭夢吉「狸賽」、三笑亭可龍「幾代餅」
お客さんに大いに楽しんでいただいた後は、お汁粉をいただきながら懇談をしました。
 2月 6日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日の稽古は、柴奴が「金明竹」。今月の福祉亭、如月寄席で高座にかけます。新人の横田さんが小噺、だいぶ上手になってきました。たね吉が「千早振る」、二八が「平林」でした。
 2月 4日(日) まるごと1日おもしろ体験
パルテノン多摩
子どもたちが参加できるワークショップで落語体験コーナー。子どもたちは高座に上がって小噺や寿限無に挑戦し、ちょっぴり落語体験。可龍さんは「つる」を一席、子どもたちに大いに楽しんでもらいました。
主催 パルテノン多摩  後援 NPO法人多摩子ども劇場 
 1月24日(水) さくらんぼの会
トムハウスホール 
寝床の会より笑ちゃん・葉光・二八が出演、マジックエコーと共演しました。
笑ちゃん「つる」、葉光「長屋の花見」、二八「やかん」。
 1月23日(火) 定例会 
永山公民館 和室

今日は2月4日(日)に開催される「まるごと1日おもしろ体験」の打合せをしました。
稽古は新人の横田さんが小噺、二八が「天狗裁き」をしました。
 1月21日(日) 福祉亭寝床寄席
永山福祉亭
本日の出演者・演目は、笑ちゃんが「桃太郎」、二八が「あくび指南」でした。
今年はじめの「福祉亭寝床寄席」、お客さんに大いに笑っていただきました。
 1月12日(金) TCO交流会
Caffe TenTen 
TCO(タマカンパニーオーケストラ)は多摩市周辺の企業経営者の交流会。寝床の会より笑ちゃん・二八が出演しました。笑ちゃんは「つる」、二八は「かつぎや」で皆さんに楽しんでいただきました。